Y

TXEDITORを使ってP2PKHトランザクションを作る

Blockchain Core Camp に参加しました Blockchain(ビットコイン)コア実装を体験するワークショップに参加しました。 bc-2.jp TXEDITORによるトランザクション作成 ビットコインのトランザクションをWeb画面で作成する面白い体験がありましたので家に帰って…

ビットコインの送金時間が遅い!と感じたら送金手数料を確認しましょう

ビットコインの送金時間が遅い!と感じたら送金手数料を確認しましょう 承認時間に12時間かかる! ビットコインやCounterpartyトークンを送金した時の承認時間がすごく遅いと感じたことはありませんか? 送金手数料を見直すことで解決できるかもしれません。 増…

Google APIsを使ってGCEのスナップショットを取得する(PHP Laravel5)

Google APIsのPHPクライアント google/google-api-php-client githubにPHPのクライアントライブラリがあるのでそれを使います。 composer require設定 "google/apiclient": "^2.0.0@RC" composer autoload設定 "autoload": { "classmap": [ "vendor/google/a…

RをPandasに置き換える(ヒストグラム)

ビジネス活用事例で学ぶ データサイエンス入門 ビジネス活用事例で学ぶ データサイエンス入門 タイトルのとおり、ビジネス事例(アプリ開発会社の事例)を元にしてデータ分析を学ぶスタイルになっています。馴染みのある事例なのでデータ活用のイメージがしや…

Tower of Babelを使ってES2015を学ぶ

ES6を学べるチュートリアル github yosuke-furukawa/tower-of-babel 多少カンニングしましたが.. 一応クリアしました。ES2015の新機能を学べます。継承、Block Scope、モジュールなど、これまでよりスッキリ実装できそうです。 ES6の全ての新機能を網羅して…

counterwallet.ioが改竄された時に僕のビットコインは安全か

ウィルス感染でWebサービスが20日間ダウン ウィルス感染でWebサービスが20日間ダウン。本当にごめんなさい サーバーを乗っ取られて信用を落とした顛末が書かれてある記事。他人事ではない。 counterwallet.ioは秘密鍵を保持しないから安全!? counterwallet.i…

実質実効為替レートと失業率の相関を調べる

円安ってそんなに大事なのか どちらかというと円安の方が景気に良いって言われるけど、ほんとにそうなのか気になったので失業率との相関を調べてみました。 失業率のデータ取得 就業者データと同様に総務省統計局からExcelデータを取得してpandasで読み込み…

総務省 労働力調査 長期時系列データ(Excel)をpandasで読み込む

就業者数の推移が気になった リーマン・ショック、民主党政権、第2次安倍内閣。ここ10年ぐらいの就業者数の推移が気になったのでグラフ化しました。 労働力データ取得 import pandas as pd import urllib.request as urllib2 link = 'http://www.stat.go.jp/…

Parse.comの代替としてAmazonSNSを使う

Parse.com終わりますね.. Top 5 Parse Alternatives あちこちで悲鳴が聞こえます... Facebookに買収されたから安心していたんですけどね.. AmazonSNSにします Amazon SNSでモバイルPush/HTTP Push通知 いろいろ比較しましたが乗り換え先はAmazonSNSに決めま…

URLスキームはダイアログが出るからUniversal Linksを試してみた

URLスキームはiOS9からダイアログが出るようになった いまさらネタですが... URLスキームを使ってアプリを開く、またはアプリダウンロードを促す画面に遷移する。これをやるためにアレコレ実装していましたが、iOS9からできなくなりました。 これまではなん…

Let's Encryptとnginxを5分で設定する

いままでStartSSLでした いままではStartSSLを利用していました。手順が面倒でしたが無料なので我慢してました。(SSLの設定は面倒なのが当たり前だと思ってました...) 昨年末についにLet's Encryptがリリースされて評判も良いので使ってみたら設定だけなら5…

sentdexさんの動画で学ぶ機械学習

難しいことを簡単に学ぶ方法 難しいことを簡単に学ぶ方法 ― 強力なスキルを新たに身に着けるための3つのステップ 初日からいきなり何かを作る シロウトがYouTubeに投稿しているビデオが良い 自分は何を分かっていないのかを把握できる 同意見です。機械学習…

pandasを使ってビットコイン価格と日経平均株価の移動相関を求めた

ynakayamaさんのキータ記事を読む 過去のデータからビッグデータ分析で株価を予測する とても分かりやすくて勉強になります。記事内で日経平均株価とある銘柄の移動相関を求める方法が書かれており、ビットコイン価格と日経平均株価の移動相関を見てみたい! …

scikit-learnを使ってスパムメールを判定した

PyCon2014の動画を2016年に見た CR10 Pythonとscikit-learnではじめる機械学習 (ja) やまかつさんの動画を見てscikit-learnを知り、発表内容をコードを実際に動かしてみました。 学習フェーズ 1.データダウンロード SMS Spam Collection Data SetからSMSSpam…

Counterpartydプロセスが落ちたらMonitで自動的に再起動する

Counterpartydよく落ちますよね... bitcoindやcounterpartydのプロセスが急に落ちる.. というのは多くの方が経験してますよね。障害が発生したらSlackで通知受けてから対応するって流れをしばらくやってきましたが、それではマズイのでMonitを使ったプロセス…

キラキラネームはこの先ずっとキラキラネームなのか? 統計データから考えてみた

匿名ダイアリーを読んで悲しい気持ちになった 俺もキラキラネームだが、人生は暗いぞ。マジでやめろ。 人生は地獄だ。毎朝鏡を見て己のブサイクぶりに絶望し、名前を書くときに絶望し、自己紹介して絶望する。 若い人が苦しんでいるのを見ると僕も辛いです。…

Google Cloud Pub/Subを使ったPC-モバイルアプリ間のデータ連携

はじめに PC <-> モバイルアプリ間のデータ通信にPublish/Subscribeメッセージモデルを利用しています。今はPubNubを使っていますが、スケールや価格を考慮してGoogle Cloud Pub/Subへの移行を検討しています。今回はGoogle Cloud Pub/Subをとりあえず使って…

BitcoinとCounterpartyの送信トランザクションの比較

はじめに counterpartyのトランザクションって別のチェーンがあわけではないのだろうか?一体どうなってるのだろう情報の全てをビットコインブロックチェーンに書いているわけじゃないよね???— SatoNaka@暗号通貨詩人 (@satonaka_jp) 2015, 12月 5 上記Co…

Counterpartyにおいて、HDWallet機能はラベル付けにしか使うことができないのか

はじめに Counterwallet.ioの画面からCreate New Addressボタンをクリックすると、新しいアドレスが追加されます。利用用途毎にアドレスを作れる便利な機能です。(ラベル付けのような機能。HDWalletの階層は3階層になっていて、m/0'/0/0、m/0'/0/1 ... m/0'/…

Chrome Extension "Tip Monitor" にQRコードログイン機能を実装した

はじめに 前回の記事でChrome ExtensionのPopupにID入力フォームを実装しましたが、長いIDを手入力するのは大変なのでQRコードログイン機能を実装しました。 ID入力フォーム 前回作成したフォームです。 QRコードログインの場合 入力フォームをやめてQRコー…

Google Cloud Loggingが突然ログ出力しなくなった時にやったこと

はじめに nginxのログをCloud Loggingに保存、BigQueryに転送して日次集計していますが、ある日BigQueryに保存されなくなり、原因を調べてみた時のメモです。 Cloud Loggingにもログが表示されていない Cloud LoggingからBigQueryエクスポートの設定を行うと…

Google Chrome ExtentionのStorage、Notification、Popupを使ってみた

はじめに 前回、Extentionアイコンに数字を表示するところまで実装しました。 今回はStorage、Notification、Popupの3機能を追加します。 Storage 過去の数値と比較して、変化があった場合に通知を送る機能を実装するためchrome.storage APIを使います。loca…

Counterwalletのアドレス管理方法について調べてみた

はじめに CounterwalletはHDWalletに対応しているため複数のアドレスを利用することができます。使えるアドレスは膨大にありますが、Counterwalletのアカウント画面に表示されているのは追加したアドレスのみが表示されています。 上記の場合、My Address #1…

はじめてのGoogle Chrome Extention

はじめに しばらくGoogle Chrome Appsの作り方を調べてましたが、僕の作りたいアプリはAppsよりExtentionの方が向いてそうだったので、Extentionの作り方を調べてみました。 AppsとExtentionの違い 初めてでも理解できるようになる「Google Chrome機能拡張の…

ChromeApps外部リソース(画像)取得用のAngularJS Directive

はじめに はじめて作ったChromeAppで外部から取得した画像が表示されない問題がありましたが、なんとか解決したのでメモします。 画像が表示されていなかった コンソールに表示されているエラーは以下です。 Refused to load the image 'https://api.indiesq…

はじめての Chrome Apps with AngularJS

はじめに Google Developers Meetup #2に参加して、Chrome Apps楽しそう! 作ってみたい! と思って作ってみました。 Chrome Appsとは みんなの知らない Chrome Apps の世界 当日発表されたYoichiro Tanakaさんのスライドがとても分かりやすいです。いつも使っ…

Google App Scriptを使ってBigQueryからサービス利用状況を取得してSlackに通知する

はじめに Google App Script(GAS)を使ってBigQueryからサービス利用状況を取得してSlackに通知するメモです。 ゴール Slackにこんな感じで毎日1回通知するのが今日のゴールです。 スクリプト Google Driveから 新規 > その他 > Google App Script を選択して…

Google BigQueryのカスタムクォータ機能を使ってみた

はじめに BigQueryに1日の利用制限が設定できるようになったので試してみました。 BigQueryの失敗談 BigQueryで150万円溶かした人の顔 この記事を読んで不安になっていて、金額を制限できたらいいなって思ってました。(うちだと150万は致命傷なので...) カ…

APIドキュメント生成ツール「Slate」をDockerインストールする

はじめに APIドキュメントを公開するために、ドキュメント生成ツール「Slate」を使ってみたので共有します。 APIドキュメント生成ツール「Slate」 Slateサンプルページ よくあるAPIドキュメントのレイアウトですよね。Slateを使うとMarkdownで簡単にAPIドキ…

Reality Keysと連携するiOSアプリをつくる 第6回 次世代Mobile DB "Realm"

はじめに Realm Tech Talk with JP Simard #1に参加して、予想以上に使いやすそうだったので、ByMyCoinアプリ版のローカルDBにはRealmを利用することにします。 目次 次世代Mobile DB "Realm"とは 実装 次世代Mobile DB "Realm"とは Realmは、SQLiteやCore D…