Y

APIドキュメント生成ツール「Slate」をDockerインストールする

はじめに

APIドキュメントを公開するために、ドキュメント生成ツールSlate」を使ってみたので共有します。

APIドキュメント生成ツール「Slate」

Slateサンプルページ

よくあるAPIドキュメントのレイアウトですよね。Slateを使うとMarkdownで簡単にAPIドキュメントのページを作成できます。以下は採用しているプロジェクト例です。

GCP(Google Cloud Platform)でDockerを利用

今回は私が契約しているGCPを利用します。slateはDockerfileを用意しています。GCPでDockerを使う方法は2つありますが、今回は(2)でインストールしました。

(1)GKE(Google Container Engine)を使う

(2)GCE(Google Compute Engine)にDockerをインストールする

GCEにDockerをインストールする

Docker install for Ubuntu

GCE(ubuntu)にDockerをインストールする方法は、Dockerのサイトの手順どおりです。

sudo apt-key adv --keyserver hkp://p80.pool.sks-keyservers.net:80 --recv-keys 58118E89F3A912897C070ADBF76221572C52609D
vi /etc/apt/sources.list.d/docker.list # deb https://apt.dockerproject.org/repo ubuntu-trusty main
apt-get update
apt-get purge lxc-docker
apt-cache policy docker-engine
sudo apt-get install linux-image-extra-$(uname -r)
sudo apt-get install docker-engine
sudo service docker start
sudo docker run hello-world

Slateインストール

Slate GitHub

(1)SlateのリポジトリをFork

(2)git clone

git clone https://github.com/YOURUSERNAME/slate.git

(3)docker run

cd slate
docker build -t slate .
docker run -d -p 4567:4567 --name slate -v $(pwd)/source:/app/source slate

GCEポート開放

GCP Consoleからポート4567を開放

ブラウザからアクセス

http://xxxxxxx:4567/

スクリーンショット 2015-12-15 19.13.29.png

まとめ

/slate/source/index.mdを変更してgit pushすると内容が反映します。簡単ですね。

TipMe

Donate with IndieSquare